Page 5

長島の湯 食堂

さらば!我が愛しの長島温泉「オートレストラン長島」

必ず、と言って良いほど。 関東に出向いた帰りに立ち寄ることにしていた長島温泉。 お気に入り(というか、ココしか行かなかったんだケド)はオートレストラン長島の温泉。 この日もワクワクと立ち寄りました。 が、何だか雰囲気が違ーーう! そう。 ここで引っ張っても意味がないので先に言うと、タイトルの通り、私の『オートレストラン...
うりぼう

そう言えば、不思議なことがありました

あれは、どこの山だったかな…。 確か、奈良県の信貴山(しぎさん)だったかな、と。 曇り空の山道に夕闇も差し掛かりはじめる頃、私どもはカーナビを頼りに帰路を急いでおりました。 ただ、電波が悪いのか何なのか、いきなり道のない場所を走ってみたり進行方向が違ったりフリーズしたり…と、カーナビの画面はまったくもってでたらめな感じ...
オフィス座の怪人 チラシ

劇団レトルト内閣 オフィス座の怪人を観に行けてよかったよ

忘れた頃にアップするのが私流!ってことで。 まずは、 ラッタチャン・ジャパンのバッヂをゲットできて大満足した公演です。 作品の舞台となっているラッタチャン・ジャパンという企業のバッヂ。 終演後にロビー売店で、数量限定で販売していました。 このバッヂは出演者の小道具と同じものなんだけど、(って言うか、小道具で作ったのを販...
マルヤス水軍

マルヤス水軍の平日ランチ 500円バージョンにトライ

朝から所用で出かけた帰り道。 いっつもいっつも気になっていた家の近所にある「マルヤス水軍」 この日はここで念願のランチを食べることに。 平日はどこともランチににアツイ昨今。 マルヤス水軍もそんな時世の波に乗り、平日ランチには力が入っている様子。 「汁物・ドリンク付き」でワンコイン(500円~)とは! 期待に胸が高鳴りま...
レインボーラムネ石切

イコマ製菓のレインボーラムネを石切で買った日

そう言えば。 イコマ製菓のレインボーラムネ。 知っている人は良く知っている、知らない人にも是非、知ってもらいたいのがレインボーラムネ。 生駒市のふるさと納税の参加商品(?)としても話題になっていた、イコマ製菓のレインボーラムネ。 入手困難なので幻のラムネとまで言われているようです。 余談ですが。 イコマ製菓って私の実家...
袋リンゴ

大阪市営地下鉄 日本橋駅の青森リンゴ

ある日。 YAMAが奇妙なリンゴを買ってきてくれた。 袋入りリンゴ。 大阪市営地下鉄・日本橋駅にある「リンゴの自販機」で売っていたらしい…。 ご丁寧にもYAMAが証拠写真を撮っていたことにビックリを隠せない。 いろんなテイストがあることに2度ビックリ。 確かにこれはスイーツだね。 いや。 今や、野菜・カットフルーツは普...
干し柿

干し柿大作戦、遂行 大阪発~下道で行く!番外編2~

自家製干し柿を作成するべく、大作戦を決行してからはや一週間ほど経過いたしました。 果たして一週間とは長いか短いか…などと物思いにふけりつつ。 この一週間はと言えば、晴れた日に恵まれ朝夕の冷え込み加減も干し柿作成には上々な環境だった、という感じでしょうか…。 で、大作戦と命名したからには、ただ眺めていてもつまらないかなー...
洗った柿

干し柿大作戦、決行 大阪発~下道で行く!番外編1~

私どもは週に一度、所要があって大阪府の泉南市を訪れています。 泉南市は大阪府の南部に位置し「大阪府の中心地よりも和歌山県の方が近いかも」という場所で、私どもの住まう限りなく奈良県に近い大阪府東端の東大阪市から泉南市までは高速で片道約1時間半、下道で約2時間半程度なので、まぁ、チョットしたお出かけ…という距離感でしょうか...
鳥

横川や駒ケ岳あたりのサービスエリアでおやつを買ったんだけれども

ところで。 いつもガソリンスタンドで遭遇する確率が非常に高いこの鳥。 気になって気になって仕方がなかったので、「ないだろな~」って思いながら『ガソリンスタンドにいる鳥』で検索したら、あった(笑)。 「ハクセキレイ」という名の鳥らしい。 満足。 ってことで。 何か所かで、チョロリチョロリとおやつを買いながら食べながらの道...
雪の御在所 助手席日記

雪の御在所 助手席日記

また、この季節が到来する。 と、大げさに言うほどでもないし、毎年冬はやってくるし・笑。 ただ、大阪育ちの私たちには、雪はちょっと厄介…っていうのが正直なところではあります。 これはとある雪の日の御在所サービスエリア。 とうとう雪が降って来たな…と思っていたら、あれよあれよという間にうっらと雪化粧。 すると、どこかにスタ...
銀貨

生野銀山で一攫千銀? トレジャーハンターYAMA参上!

この日は兵庫県朝来市の「生野銀山」へ、やってまいりました。 一日中あいにくの雨模様でしたが、銀山観光を思う存分満喫できて気分は晴れ晴れ! その様子は コチラ⇒『生野銀山 GIZAN BOYS☆1day diary(銀男体験記)』 か コチラ⇒『生野銀山の歩き方』 か コチラ⇒『生野銀山秋物語』 で、ご覧くださいネ! で...