助手席のつぶやき( 4 )

Category
栃木 イチゴ
12月。 クリスマスも近づいた、とある日。 ちょっとした用があり、私たちは栃木県の真岡(もおか)市を訪れました。 真岡、初上陸です。 栃木県真岡市は大阪から電車で行くには少々アクセスが難しい場所なようです。 新幹線や在来線、バスやタクシーなどを巧みに利用し、5時間半ほどかかるらしい…。 ということで。 私どもは栃木から...
オイルは老いる
こういうのと出会った日には、もう、胸高鳴り血沸き肉躍る!ってトコロでしょうか。 く~~~っ!! おやじギャグラバーの私にはたまりませんなぁ~。
sin, チラシ
劇団土竜10周年記念公演sin, この作品は新選組を題材にした「語られなかった物語」的な感じのお話となっていました。 若木は新選組の筆頭局長であった芹沢鴨の愛人だったお梅の役。 実際のお梅は芹沢さんが近藤勇率いる試衛館派の刺客によって殺害された折に一緒に切り捨てられていますが、今回の作品中のお梅は芹沢さんの死後も生き残...
ZAZA
先日は大阪・道頓堀にあるZAZAで行われた、真紅組プロデュース公演「Barあの夜」を観てきました。 今回は2回観です。 作品としては3部構成なのかもしれませんが、ストーリーとしては3.5部構成(3チームの物語+ミュージシャンのピアノ演奏)という感じでしょうか。 公演はワンドリンク付きで、入場からバーの気分も満喫。 私た...
病院の掲示板
大阪府内、とある病院の廊下にある掲示板。 私はここに来るたび必ずこの掲示板をチェックしているのです。 月初めに更新されるこの掲示板には、職員の方々が思い思いのことを書いていらっしゃいます。 まさに名言集です。 飾り付けも手が込んでいて、毎回とても綺麗なんです。 で、私はこれを読むのが楽しみなのですが、今回、群を抜いて目...
Thank youのネオンサイン
このサイトは相棒YAMAも目を通してくれています。 何かと忙しいのにありがとう。 YAMA的にはここの記事は面白いらしい。(よく読みながら微妙に笑ってたりします) そのことは本当にありがたいし嬉しいな…と思っています。 (このサイトのコンセプトは「薄ら笑い的なユルーイ休憩時間をあなたにお届けします」ってことにしているの...
じゃがいも畑
私にはここのトコロずっと気になっていることがあります。 って言うか、ここ何年も気になり続けていることなのですが。 その気がかりは毎年、「ホームセンター○ーナン」の園芸コーナーから始まります。 そう。 このコーナーは皆さまもご存知の通り、各種園芸用品はじめ季節の草花や野菜の種などが売られています。 そして私の家の近所の同...
VR
私たちが目的地に到達するまでの道のりはハッキリ申しあげて、別段、どーという事もない日常のありふれたものにすぎません。 しかしながら! その一つ一つを大げさに噛みしめてゆけば。 そこには確かに笑いあり涙あり感動ありトラブルあり、ひいてはサバイバルやスリルやオカルトまでもが存在するのです! (※あくまで個人の感想です) そ...
横断歩道に設置されているオブジェ
ついウッカリと。 先ほど、20年ほど前に通った自動車教習所での出来事をまるで昨日のことのように思い出してしまいました。 例えば教習所内の道路を走行中。 先生に「この走り方(速度)やとママチャリに抜かれるで~」と言われたこと。 例えば高速道路走行中。 私が(周囲のスピード感におののき)「先生、怖いので運転代わってください...
下道を走る車
初めてお会いする(特に関東方面の)方に「どこまでも下道で行く話」をすると、大抵の方には驚かれます。 例えば大阪から埼玉あたりまで。 高速だとノンストップでYAMAMORI号の安全運転で6時間チョットくらいかな、と思います。 で、下道だとノンストップで18時間くらいかな。 実際にはノンストップってわけにもいかないので、途...