兵庫県佐用町ひまわりの里へGO!(2)

兵庫県佐用町ひまわりの里へGO!(2)
さてさて。
「一面に広がるひまわり畑を眺めてのんびり~」と、のどかさ体験のイメージで兵庫県佐用町のひまわり畑にやって来たのですが。

ここはなかなかに「ひまわり鑑賞+α」の要素が満載の予感がいたします。

ひまわり畑入口ゲート

入口のゲート(?)を通り過ぎると、入ってすぐの場所にさっそくイベント発見。↓↓
撮影ポイント
この心遣いに日本の「おもてなし精神」を感じながら、せっかくですのでお言葉に甘え、記念の1枚を収めてみます。↓↓
ひまわり畑
写真のクオリティはともかくとして(笑)。

おススメ絶景スポットでの撮影でカメラマン気分を味わいました。


ベストショットを収め気分もあがったところで、次に見つけたアトラクションはコチラ↓↓
しあわせのひまわりハンカチ製作コーナーの看板
なるほどー。これは良いアイディアですね!

皆が作った『しあわせの「ひまわり」ハンカチ』は、会場を彩るオブジェとなって来場者を出迎えてくれます。
しあわせのひまわりハンカチ1
しあわせのひまわりハンカチ2
しあわせのひまわりハンカチ3
しあわせのひまわりハンカチ4
道すがら一枚一枚をじっくり見ていけば思い思いの図柄に、見る人は飽きることなく自然と楽しく歩けてしまいます。
また「昨年、自分が作ったハンカチはどこかなー?」と、リピーターも楽しめる。
体験型イベントとしては図柄を考え作る楽しみもあるし、まさに2重3重の仕掛けがありますね。


力作揃いの黄色いハンカチを眺めながら進むと、次に出会ったイベントはコチラ↓↓
佐用高校世界のひまわり園
ムシロのカーペット!
なんて素敵なんでしょう!ここにも足元を気遣う「おもてなし」精神が発揮されていました!

木の板の手作り看板は美術部の作成かな?…などと思い巡らせつつ。
使い捨てや見栄え重視の目新しさを追いかけることが常態化しつつある昨今。

「身近な物を使い知恵をもって工夫する」

これは忘れてはならない姿勢であるな…と、あらためて教えられた気がします。

さらに、カーペットの行き着く先にあるテーブルとイスにも注目です。
椅子の配置の感じからすると、学生さんたちがひまわりについての質問にお答えしてくれるコーナーなのかもしれないですね。

そんな佐用高等学校の学生さんたちが丹精込めて栽培している世界のひまわりは24種類もあるそうです。
世界のひまわり園会場図
いろいろな種類のひまわり。
これは是非、間近で見たかったー!

しかし「世界のひまわり」へと続く道のりは、ムシロカーペットをもってしても力及ばず…な水量に阻まれ、さすがに断念。
遠巻きで写真に収めるにとどめました。
世界のひまわりは、台風11号の影響で少し倒れています
佐用高校のひまわり1
佐用高校のひまわり2
佐用高校のひまわり3
う~~ん。
これは質問コーナー(多分)が体験できずに本当に残念でなりません。

~~~ つづく ~~~


アクセスマップ


佐用町南光ひまわり畑
兵庫県佐用郡佐用町林崎839 南光スポーツ公園周辺
https://www.himawaribatake.net/sayo.php
入園料:200円

スポンサーリンク

LEAVE A REPLY

*