とある曇り空の昼下がり。 通りすがりの某医院にて発見した募集の看板。 「何を???」と思わずツッコミを入れてしまいましたので、とりあえず撮影です。 看護師?医師?事務スタッフ?一体、誰を募集しているか・・・。 あるいは全く別の「何か」かもしれませんが・・・。 とりあえず「ピンときた人だけ連絡して」ということでしょうか。...
大阪府( 2 )
Tagged
とある日の夕暮れ時。 パッと見た感じ、何の変哲もない道路にしか見えないと思いますが・・・。 私の目に激しく飛び込んできたのはこちら。 切れてる。 切れてる。 そう、この「切れてるヤツ」が目に飛び込んできたんですね。 どういう理由でこの状態になったのでしょう?? もう気になって気になって。 (多分)線路ですよね・・・。 ...
さて、第4回目となります【今日のラーから】は、キムチバーが大人気の・・・。 「大阪ふくちあんラーメン(東大阪市・横枕店)」さんの唐揚げです! どうぞ心ゆくまでご覧ください↓↓↓ いかがでしょうか。 この、お皿から溢れ出るボリューム感! キャベツの千切りには安心安定のサウザン(?)ドレッシング。 まさに中華料理店の王道唐...
この日は大阪府吹田市にある紫金山公園へ出かけました。 最初は万博記念公園に行く予定だったのですが入れなかったので、急遽ややご近所の「紫金山公園」にお伺いした、という流れです。 駐車場に着くなりハートわし掴みお出迎え 公園駐車場に到着早々、吸引力半端ないハートわし掴みの案内幕がお出迎えです。 これはもう「行かせていただき...
私たちの仕事は基本自宅事務所のリモワです。 なので、不要不急などに影響されることもなく、日々のほとんどをずーっとずーっと室内で過ごします。 そして私は(このようなブログをやっていて言うのもアレですが)実は完全インドア派ですので今の人生に何の不満もありません、むしろ幸福です。 ですがYAMAはとってもお出かけ好きです。 ...
さて。 気まぐれと思いつきで始めた「今日のラーから(今日食べたラーメン店の唐揚げ)」ですが、このシリーズ(になるかは微妙ですが)は、ラーメン店の唐揚げをメインにお伝えすることが目的ですので、ラーメン自体のレポートはほとんどありません。 その他、いろいろと期待せずお読みいただければ幸甚です。 ではでは早速! シリーズ(予...
この日は、日頃お世話になっている方からのお誘いで、OSK日本歌劇団・OGの珠希星佳さんのランチタイムショーに行ってきました。 甘いマスク、優しい人柄、男性さながらの長身…と、まさに歌劇では理想の男役の条件を兼ね備えていた珠希星佳さんは、当然ながらデビュー当時からスター街道を歩み、そして退団後も、歌劇の男役らしさを保ちな...
いや~。 劇団土竜さんと言えば。 前回の記念公演「Sin,」にはかなり泣かされましたが…。 今回は「桜刻(はなどき)」を観劇です。 それにしても劇団土竜さんって、タイトルの付け方が上手いな…と思います。 さてさて。 ストーリーは真田兄弟の対決が見せ場となる王道の内容です。 佐助が女性だったり十蔵が幸村を裏切ったりと、細...
昨年から楽しみにしていたレトルト内閣さんの公演、観に行くことができました。 いやあ、ヨカッタヨカッタ。 ところで。 今回の公演は冠に「ほめ育音楽劇」とあります。 この公演は「ほめ育財団」とのコラボだったようです。 ほめ育とは「ほめ育て」のことで、これは最近、話題にもなっていますね。 ということで。 前回観た「オフィス座...
この日は何故か急にパンケーキが食べたくなったんですよ。 普段、あまり甘いもの食べないんですが。 「パンケーキ食べたいな…」とつぶやいていると、YAMAが「オモシロイのがあるよ」と、いうことで。 やって来たのは大阪府堺市にあるフレッシュフレンドリー。 2018年1月現在で、日本で1店舗のみってことのようです、フレッシュフ...