下道日記( 3 )

Category
長谷部アジア館の案内看板
この看板に心惹かれて私たちは『長谷部アジア公園』というところに向かうことにしました。 意外としっかりとした看板だったので、きっとそれなりの規模の施設ではないか?と思い、「途中、道案内の看板くらいはあるだろう」とふんでいたのですが…。 行けども行けども施設どころか、それらしい道案内の看板すら見当たらず。 「・・・ないなぁ...
長谷部アジア館の案内看板
一旦看板の前を通り過ぎたにもかかわらず、「やっぱり気になるなぁ…」と、看板まで引き返し、まじまじと確認してしまいました。 よく見てみると、看板の支柱は錆びて古そうですが、看板自体は比較的傷みもなく新しい感じがしなくもない…。 さて、そんなことよりも私たちが気になるのは、“アジア”というネーミングです。 これはあまりに漠...
峠の茶屋の看板
この話のそもそもの発端は、遡ること一年ほど前の出来事にあります。 この日はナビに長野県の「守屋山・杖突峠」ルートをおススメされました。 杖突峠を通るルートは以前にも通ったことがあったので、何となくの勘所はあります。 「そういえば前に、この峠の途中でお茶した気がする」 「あったあった。峠の茶屋。ちょっとお茶でもする?」 ...
凍っている山中湖
平均、月一回ペースでのゴキゲンな関東行脚も、そろそろ1年半を過ぎたくらいになるでしょうか…。 私たちが大阪に戻る時のルートは基本“カーナビにお任せ”で、「どこを通ることになるか?」ということも楽しみの一つとしています。 さらに、季節も関係してくるので(雪山とかムリなので・笑)毎回同じルートになるとは限りません。 ですの...
下り坂のカーブ
ちょっとだけ言い訳すると、です。 埼玉方面遠征のたび、毎度毎度16時間ほどに及び運転するYAMAも大変だと思うので、私は途中で運転を交代する気は満々なわけです。 ただ、YAMAは私の運転が「怖い」と思い込んでいるらしく、決して交代しようとはしません。 (ちなみに、娘2人にも“運転はしないで”と嘆願されています) 全く。...
山の景色
久々の更新ですが、下道・車中泊旅行はこっそり継続していたりします。 ところで。 目的地はほぼ毎回同じ範囲(埼玉近郊)なのですが、経路をスマホのナビにお任せすると、どういう訳か毎回マチマチなルートを案内してくれるので、それはそれで面白いですね。 相変わらずの「運任せな富士山の景色」をサクっと拝見しつつ 心も雑草も伸び伸び...
雪の中のビートル
埼玉からの帰り道では色々なことに遭遇する率が高いんです。 (とは言え2回ですが) そもそも車中泊に目覚めたきっかけも埼玉からの帰り道。 まだ、箱根に雪の積もる季節のこと。 その日は関西では珍しい大雪で、私たちは「あと2時間で帰宅できる」というところまで来ての、足止めとなったわけです。 周囲には宿泊できる施設もなく。 か...
桜並木
埼玉までのルート途中の道の駅も、何となく覚えてきて、ずいぶん車中泊もコナレテきた感じです。 世間では車中泊のガイドブックも出版されているらしいのですが…。 確かに。 「あ、この人は慣れてるよね」と分かる人もちらほら(笑)。 私たちは道の駅が主な宿となりますが、トラックが止まれる駐車場のあるコンビニでも、長距離トラックに...
山中湖と富士山
大阪~埼玉(関東)のルートって、きっと箱根越えの方が、若干早いのかなぁ…。 でも私たちは山中湖経由がお気に入り。 富士山をのんびり鑑賞?しながら「日本一の御山やなぁ~!」と毎度毎度に同じことを言っては楽しんでいます。 (あと、どーでも良いんですケド小田原あたりでは常に「おサルのかごや」を歌ってしまいます・笑) この日は...
でら珈琲の入った自動販売機
もはや名古屋は楽勝、静岡は余裕圏内となってまいりました下道道中ですが。 当然、休憩は挟むようにしています。 移動中の水分補給は基本「水」ですが、休憩場所により、缶コーヒーなどを気分転換に飲むこともあります。 で、何気なく「コーヒーでも買おうかな」と、ふと立ち止まった自動販売機。 超・ド派手なPOPのコーヒーに、もう目が...